こんな悩みを持っている人向け
✔ 単価が上がらずに伸び悩んでいる人
✔ 初心者や未経験でライティングの案件獲得をしたい方
✔ WordPress入稿をどのように勉強したらいいのか?知りたい人
目次
【理由】なぜ、WebライターはWordPress入稿を覚えるべきなの?
WebライターはWordPress入稿を
覚えるべき理由①
「求人応募条件」であることが多いから
最近の求人媒体の案件募集内容を見ると…
文字単価が1円の案件が、WordPress入稿が必須の条件になっているものが見受けられます。
つい1年前はWordPress入稿ができれば、単価を少し上乗せされていた記憶がありましたが…
AIの発達が関係しているのか、webライターに求められるスキルがどんどん増えているように実感しています😦
私の過去の経験からも、最初は執筆のみの案件でしたが…
途中から追加でWordPress入稿を依頼したいと言われたことがあります。
WordPressに入稿できますか?と聞かれるのではなく、できること前提でご依頼が来ました。
WordPress入稿のスキルは、Webライターにとって必須のスキルということですね!
WebライターはWordPress入稿を
覚えるべき理由②
チャンスが広がるから
私の経験談なのですが、異業種ランチ会に参加したときのことです。
インスタ運用をされている方に「WordPressでブログを立ち上げようと思っているのですが、どのWordPressテーマを使ったらいいですか?」と悩み相談を受けました。
「なぜ私にご相談いただいたのですか?」と聞くと…
「Webライターだったら、WordPressは当たり前にできると思ったので」と返ってきましたね😦
もしも、その場でサイトの立ち上げやブログ代行のご提案ができれば…
お仕事の受注に繋がる可能性もあったのだなと思いました。
他の業種の方にとってWordPress入稿は、調べても難しいと感じるようなので、習得しておくべきスキルですね!
もしも今使える時間があるのであれば!
自分でブログを立ち上げてみると、仕事の幅がこれから広がる可能性が高いのでおすすめです✨
WordPressを使用するので、実務力が身につきますよ😊
【体験談】WordPressスキルを磨くために、Webライターの私が実践したこと
私がWordPress入稿ありの案件を初めて受注したのは、とあるコミュニティのメディア執筆でした。
WordPressについて学習したこともなく、何をするのかも分かっていない状態で案件を受注しましたね😅
メディアのディレクターさんが、元々の知り合いということもあり、かなり細かい部分まで教えてもらいました。
Zoomミーティング内で画面共有をしていただき…
- 装飾の仕方
- リンク挿入時の注意点
- h2、h3の見出しを簡単に出す方法(スペース+シャープ)
などを教えていただきましたね。
こんなにも丁寧なディレクターさんは、稀だと思いますし、大事な時間を使って教えていただいたのでとても感謝しています😌
WordPress入稿の操作方法の説明をしてもらえることは珍しいと思いますが…
案件を実際に受注しながらスキルを身につけることは可能なので、思いきって挑戦してみていただけたらと思います✨
WordPress入稿を経験してからは…
Web上の記事で読みやすいなと思った記事を見つけたときは、どんなふうに装飾しているのか?に目を配るようになりました。
ライティングの仕事でも、WordPressに対してのアドバイスをクライアントさんからもらえることもあったので、少しずつスキルを磨いています😊
WebライターがWordPressを習得するための勉強法3つとは?
WordPressの操作方法が分からないまま案件応募をするのは不安だという方は…
以下3つの学習をしてから、案件応募に挑戦してみましょう!
それぞれ自分に合った方法でインプットをして、すぐにアウトプットとして実際に案件に応募してみてくださいね😉
Webライター×WordPressの勉強法❶
記事・YouTube
検索エンジンで検索すると、たくさんの記事を読むことができます。
他記事の装飾方法を参考に、マネをしてみるというのも勉強法の1つです。
記事だけでは分かりづらいという方は、YouTubeで学習するのもおすすめですね✨
「WordPress入稿 やり方」などで検索をかけて、実際にWordPress入稿をしている様子を動画で見るということです。
実際に講義のように解説してくれている動画がたくさんあるので、基礎的なことを学んでみるのもよいでしょう。
Webライター×WordPressの勉強法❷
自分でブログを開設する
ネット記事やYouTubeで学習するのはもちろんいいですが、実際に触ってみるほうが習得は早いと思います。
繰り返しになりますが、「自分でブログを書く」という方法です。
WordPressのスキルがつくことはもちろんですが…!
ポートフォリオとして、自身のブログを提出することで、WordPressが使える人なのだと間接的に伝えることもできます✨
そして、ブログの立ち上げもできる。ということをアピールすることができます😊
WordPressを入稿できる人は多いですが、ブログの立ち上げもできる人は少ないですよね!
アピールポイントになるので、仕事の幅がかなり広がると思います🌸
Webライター×WordPressの勉強法❸
単発のオンライン講座で教わる
Web記事やYouTubeで学習するよりも、誰かに教わりたいという方は…
単発のWordPress講座を受講するのもよいかもしれません。
自分で学ぶという時間を短縮したいという方は単発で受講するのも手段の1つと考えてもいいでしょう。
ココナラ・ストアカで学ぶ
「ココナラ」や「ストアカ」というプラットフォームを使って、オンライン講座を受講するという方法もあります。
数千円かた学べるので、自己投資をしやすい価格なのも魅力です。
日程予約もすぐできるので、「WordPress」と検索して、オンライン講座を探してみてください🌸
オンラインスクールで学ぶ・聞く
Webライターのオンラインスクールに通われている方は、ぜひ先生に質問してみてください!
クライアントさんに質問するよりも、はるかに聞きやすいと思います。
私もオンラインスクールに通っており、無制限チャットの特典があります。
一度調べて分からないことや行動が止まると、すぐに相談してますね😊
ただし、一度一通り自分で学んでから、分からないことを聞くほうが吸収しやすいと思います。
なのでまずは単発のオンライン講座の受講がおすすめです!
Webライターは「WordPress入稿スキル」を身につけよう!
以上、私の経験談を交えてお話させていただきました。
ぜひWordPressを学ぼうか迷っている方は参考にしていただければと思います!
WordPress入稿を覚えると、webライターとしてのスキルアップに繋がるので挑戦してみてくださいね😉
最後までお読みいただきありがとうございました🌸
この記事では、WebライターがWordPress入稿を学ぶべき理由、そして具体的な学習法について解説します。
Webライター初心者の方でも理解しやすいように、かみ砕いて説明していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください😊